宝塚レポ

~死を前に、生を知る~宝塚歌劇月組公演『ブラック・ジャック 危険な賭け』(2022/12/4@楽天TV)【観劇レポ/感想】

宝塚歌劇月組公演『ブラック・ジャック 危険な賭け』の観劇レポ。私の一番古い宝塚の記憶が、小学生の時に観た本作です(1994年花組。主演:安寿ミラさん)。月城さん主演で『ブラック・ジャック』を再演すると聞いて、絶対似合うはず!と思っていましたが、やはりよくお似合いでした^^
ライブレポ

2022『レ・フレール~キャトル座~』(2022/11/27@新歌舞伎座)【ライブレポ/感想】

2022年『レ・フレール~キャトル座~』のライブレポ。去年の『キャトル座』以来、1年ぶりのレ・フレールのライブ。待ってましたよ~!!チケットを見てワナワナするほどの神席で、超絶技巧と彼らの音楽に対する想いを堪能しました
舞台レポ

【感想】~間の魔術師~シス・カンパニー『ショウ・マスト・ゴー・オン』(2022/11/19@京都劇場)

シス・カンパニー『ショウ・マスト・ゴー・オン』の観劇レポ。脚本家・三谷幸喜の名前はもちろん知っていたけれど、彼が手掛ける舞台を観るのはこれが初めて。マイク無しで台詞を言う芝居を観るのはいつ以来!?私にとっては全てが新鮮な作品でした。
スポンサーリンク
ライブレポ

【セットリストあり/レポ】葉加瀬太郎コンサートツアー2022『BEAUTIFUL WORLD』(2022/11/12@フェスティバルホール)

葉加瀬太郎コンサートツアー2022『BEAUTIFUL WORLD』の感想。今年はなんと3回も葉加瀬さんのコンサートにお邪魔しました。葉加瀬さんのコンサートは、いつ行っても、何度行っても、幸せのおすそ分けをしてもらった気分になります☆
多趣味の部屋

2022年 第74回正倉院展レポート

​2022年第74回正倉院展の感想。今年も無事完全予約制での開催となりました!今年は初めて、入館開始時間に博物館に到着…で、だいぶ後悔しました(泣)
舞台レポ

~クライマックスを目撃せよ~Kバレエカンパニー Autumn Tour 2022『クレオパトラ』(2022/11/3@フェスティバルホール)

Kバレエカンパニー Autumn Tour 2022『クレオパトラ』の観劇レポ。偶然見掛けた公演案内のチラシに強く惹かれるものがあり、約10年振りに生のバレエを観てまいりました。鍛え抜かれたダンサーたちによる肉体芸術もさることながら、幕開きとラストの演出に魂を持っていかれました!
宝塚レポ

~お前はどう生きる~宝塚歌劇雪組公演『蒼穹の昴』(2022/10/15@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】

宝塚歌劇雪組公演『蒼穹の昴』の観劇レポ。中国が舞台の作品を宝塚で上演するのは珍しい気がする。珍しいといえば、本作には専科生がなんと6人も出演するのです!劇団の力の入りようを感じた作品でした。
宝塚レポ

~満を持して~宝塚歌劇月組公演『グレート・ギャツビー』(2022/10/9@楽天TV)【観劇レポ/感想】

宝塚月組公演『グレート・ギャツビー』の観劇レポ。やっとチケットが取れた大劇場での公演は、観劇予定日の朝に中止が発表されました。生で観劇できなかったやるせなさが再燃するほど、満を持しての濃い舞台でした。
舞台レポ

~ただのミュージカルと思うなかれ~『ピピン』(2022/9/25@オリックス劇場)【観劇レポ/感想】

​『ピピン』の観劇レポ。主役の2人(Crystal Kayさんと森崎ウィンさん)を舞台で拝見するのはこれが初めて。お2人とも今後が楽しみな存在でした!​ミュージカルの枠には収まらない作品です。​
宝塚レポ

~すみれコード崩壊~宝塚宙組公演『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』『Capricciosa!!-心のままに-』(2022/9/2@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】

宝塚宙組公演『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』の観劇レポ。公演中止が相次ぐ宝塚。今作は無事観劇することができました。時々攻めた演目を上演することがありますが、いつもの攻めとは違う意味で攻めまくっていました!