※本記事には広告が含まれています。
こんにちは。しろこです。
本日のテーマは【手土産の選び方】です。
職場柄(?)、手土産をいただくことの方が多いので、いただく側の視点から選び方を考えてみたいと思います!
では結論。←はやっ(@_@;)
- 個包装になっていて
- それなりの個数が入っていて
- 常温保存が可能で
- 賞味期限に余裕があるもの
いただく側からすると、この4つを満たしているものがありがたいです。
持って行く側からすると、
- 軽くて
- かさばらなくて
- 縦に持っても横に持っても大丈夫なもので
- できればその地方の名物
という要素も入ってくるかと思います。
では、なぜ1~4がありがたいかを、経験談を交えてご説明します。
個包装になっているもの
コロナ禍だから、というわけではなく、「みんなに配る」ことを考えると、やはり個包装はありがたいです。すぐ食べなくても置いておけますから。小腹が空いたときに食べられるのが良いです。
それなりの個数が入っているもの
たとえば20人の部署に、6個入りのゼリーが届いたらどうします?いい大人がじゃんけんってわけにはいかないでしょう(笑)「訪問先の人員調査を!」とは言いませんが、せめて12個入りとか24個入りだとうれしいな。。(ちなみに数が微妙なときは、「早いもの勝ちです」とメモして飲食スペースに置いておきます)
常温保存が可能なもの
おそらく冷蔵庫を置いている職場はそれなりにあると思います。でも、文字通りの台所事情(冷蔵庫事情?)を知らない場合、要冷蔵・要冷凍のものは避けましょう。冷蔵庫があって誰でも自由に使える職場では、たいていお弁当やらプリンやら飲みかけのペットボトルやらなんやかんや入っていて、いただきものを入れるスペースはありません。
賞味期限に余裕があるもの
出張などで人が出払っているときに「本日中にお召し上がりください」と書かれたもの(要はナマモノ)をいただくと、その日に居る人だけで食べないといけません。
昔、短期の派遣で某イベントの現場事務局で働いたとき、大きな箱でいただいたワッフルの差し入れをそのまま処分しているところを目撃しました。
食べ物を粗末にする輩は許せん!ナマモノはやめて!
それに、立て続けの来客があると手土産がたまることがあるので、賞味期限は2週間くらいの余裕がほしいです。
わかってます、誰も「困らせてやろう。うっしっし(-m-)」なんて思って持ってきてるんじゃないということは(^_^;)
ただ、ちょっと相手の状況を想像してほしいのです。
ホールケーキをどーん、とか、
でっかいパウンドケーキ(切れてないやつ)をばーん、とか、
重厚な紅白のういろう(切れてないやつ)をドスッ、とか、
冷凍のカツオのたたき、とか、
大量のアイス、とか、
大量のコーヒー豆(挽いてないやつ)、とか、
どないせいっちゅうねん(-_-;)(OBからの場合は、シャレを狙ってるのかもしれないけど・・・)
いや、ありがたいんですよ。
美味しくいただきますとも。
若者たちは喜ぶし。
でもね、なんか、気のせいかもしれないけど、忙しいときに限って手間のかかる(そしてちょっと悩む)ものが届くのよ・・・。
ちなみに例として上げた最後の3つはこうなりました↓
冷凍のカツオのたたき → そのまま研究室長の自宅に送った。
大量のアイス → 冷凍庫に詰めれるだけ詰めて、あとはその日居た人で食べた。
大量のコーヒー豆(挽いてないやつ) → 小分けにして家で飲む人に持って帰ってもらった。
一人総務のナイスな状況判断です(・∀・)b ←誰も言ってくれないから自分で言う。
手土産を選ぶ皆さん、奇をてらう必要はありません!王道でいきましょう!
そうそう、これまでに一度だけ、賞味期限が切れている手土産をいただいたことがあります(苦笑)
以前に買ったものを、予定が変わって使わずに置いてたのかなぁ。箱には賞味期限が記載されていたけど、包装紙には記載されていませんでした。
・・・とフォローしてみる^^;
でもダメです。
自分がおつかいものを買うときのことを思い返すと、お店の人が「お日持ちは◯月✕日までです」と言って包んでくれているように思います(言ってくれない場合はこちらから確認する)。
誰がどんな状況で手配してうちに持ってくることになったかは知らないけど、これも一種の(それも結構重要な)期限管理だ!
ぱっと見て賞味期限が書かれていないものには、メモを貼って社内できちんと管理すべし!
個人的には少々賞味期限が切れてたって食べるし、「賞味期限切れてますがよかったら」と一応メモして飲食スペースに置いてたらあっという間になくなったけど、ちょっとなぁ・・・と思う出来事でした(別件で、OBから「これ、賞味期限切れてるんやけどよかったら医局で食べてくれへん?」と言っておせんべいをもらったこともあります(-_-;))。
手土産を選ぶときは
- 個包装になっているもの
- それなりの個数が入っているもの
- 常温保存が可能なもの
- 賞味期限に余裕があるもの
それともうひとつ
5. 奇をてらっていないもの
にすれば間違いはありません。
ーーーーーーーーーーーーー
余談ですが、関東から年に1、2回出張にいらっしゃる方が持ってきてくださるこちらの↓もなか。
しろこのテンションがひそかに上がります。それもググググッと(笑)
あんこがずっしり&お餅が入っているので、重たくて(しかも、もなかだから取り扱い注意)手土産には不向きだと思うんですが今まで食べたもなかの中で一番好き♡
Kさん、いつもありがとうございます(^_^)
コメント