宝塚レポ~お前はどう生きる~宝塚歌劇雪組公演『蒼穹の昴』(2022/10/15@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】 宝塚歌劇雪組公演『蒼穹の昴』の観劇レポ。中国が舞台の作品を宝塚で上演するのは珍しい気がする。珍しいといえば、本作には専科生がなんと6人も出演するのです!劇団の力の入りようを感じた作品でした。2022.10.19宝塚レポ
宝塚レポ~満を持して~宝塚歌劇月組公演『グレート・ギャツビー』(2022/10/9@楽天TV)【観劇レポ/感想】 宝塚月組公演『グレート・ギャツビー』の観劇レポ。やっとチケットが取れた大劇場での公演は、観劇予定日の朝に中止が発表されました。生で観劇できなかったやるせなさが再燃するほど、満を持しての濃い舞台でした。2022.10.13宝塚レポ
宝塚レポ~すみれコード崩壊~宝塚宙組公演『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』『Capricciosa!!-心のままに-』(2022/9/2@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】 宝塚宙組公演『HiGH&LOW-THE PREQUEL-』『Capricciosa!!』の観劇レポ。公演中止が相次ぐ宝塚。今作は無事観劇することができました。時々攻めた演目を上演することがありますが、いつもの攻めとは違う意味で攻めまくっていました!2022.09.07宝塚レポ
宝塚レポ~幕が開くということ~宝塚歌劇雪組公演『ODDSSEYーThe Age of Discoveryー』(2022/7/31@梅田芸術劇場メインホール)【観劇レポ/感想】 宝塚雪組梅田芸術劇場公演『ODDSSEY -The Age of Discovery-』の観劇レポ。宝塚も宝塚以外でも、舞台がことごとく中止になっている昨今。幕が開くとはどういうことかを身をもって感じた一日でした。2022.08.02宝塚レポ
宝塚レポ~穴は埋まるか~宝塚花組公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』(2022/7/1@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】 宝塚花組公演『巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜』『Fashionable Empire』の観劇レポ。花組の実力者、音くり寿さんと飛龍つかささんの退団公演である本作。2人を含め、演者はよくやっていたけども、嫌な予感は的中しました…。2022.07.06宝塚レポ
宝塚レポ~星組の底力~宝塚星組公演『めぐり会いは再び next generation―真夜中の依頼人―』『Gran Cantante!!』(2022/5/20@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】 宝塚星組公演『めぐり会いは再び next generation―真夜中の依頼人―』『Gran Cantante!!』の観劇レポ。4/23に公演初日を迎えた矢先、コロナにより4/30~5/19が中止に。チケットを取ったときには、まさか再開初日の観劇となろうとは夢にも思いませんでした。パワーみなぎる星組、最高でした!2022.05.25宝塚レポ
宝塚レポ~こんな主人公もアリ~宝塚雪組公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』(2022/4/11@宝塚大劇場)【観劇レポ/感想】 宝塚雪組公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』の観劇レポ。何かのインタビューで彩風さんが「宝塚の主人公にはないタイプ」とおっしゃっていましたが、ここまでもっさりした主人公とは夢にも思いませんでした(笑)2022.04.13宝塚レポ
宝塚レポ~見せ場はダンスだけじゃない~宝塚花組公演『TOP HAT』(2022/4/3@楽天TV)【観劇レポ/感想】 宝塚花組公演『TOP HAT』の観劇レポ。前回宙組で上演されたときと同様、今回もチケットは取れず(泣)ダンスがメインだろうから、生で観てなんぼの作品だと思っていましたが、いやいや、見せ場はダンスだけじゃない!2022.04.08宝塚レポ
宝塚レポ~上演は偶然の必然~宝塚宙組公演『Never Say Goodbyeーある愛の軌跡ー』(2022/3/6@宝塚大劇場)【感想と考察】 宝塚宙組公演『Never Say Goodbyeーある愛の軌跡ー』(ネバセイ)の感想と考察。公演期間が半分以下になってしまった今作。今この作品を上演することは、偶然の必然ではないでしょうか。2022.03.09宝塚レポ
宝塚レポ~今こそ、世界に求む~宝塚星組公演『王家に捧ぐ歌』(2022/2/26@楽天TV)【観劇レポ/感想】 宝塚星組公演『王家に捧ぐ歌』の観劇レポ。上演期間は短くなりましたが、それでも幕が開いて本当に良かった。違和感(特に衣装)を覚える部分もありましたが、普遍の真理をつく大作であることに変わりはありません。2022.02.28宝塚レポ